Next Exhibition Vol.144
Savoir-Faire
手から生まれるものたち
KYOTO:10.22 WED. - 11.9 SUN.
11:00 – 18:00
会期中休館日:10.27日MON. 10/28TUE. 11/4TUE
オープニングパーティー 10/24FRI. 17:00-19:00

京都発の貼り箱ブランドBOX&NEEDLE が手がける、素材が内包する記憶、質感、そして人の手の痕跡を辿る展覧会を開催いたします。
イタリアやネパールの工房、イギリスの製本職人、ドイツの紙屋、アメリカの活版印刷工房など、世界各地の作り手たちと築いてきたBOX&NEEDLE ならではのコラボレーションを紹介します。美しい紙と職人技が融合したプロダクトは、まさに「Savoir-Faire(サヴォアフェール=匠の技)」の体現といえるでしょう。紙に触れ、折り、形を与える過程には、文化や時間の蓄積が静かに息づいています。その軌跡に目を凝らすとき、私たちは紙"という存在の奥行きと新たな魅力を再発見するのです。さらに本展では、インドのアーティスト、Bhajju Shyam(バッジュ・シャーム)の展覧会「Bhajju Shyam KYOTO 」とのコラボレーションによる新作ペーパーを初公開するとともに、シャーム氏の作品展示もいたします。紙の奥深い世界と、その無限の可能性をご体感ください。
■Work Shop EVENT
箱を販売するだけではなく、作るプロセスを体験することで箱の魅力を伝えようと始めたのが
BOX&NEEDLEワークショップ。
プロの講師のもと、箱作りを知ることで扱いや見方が変わってくる貴重な時間。
大人になっても”学ぶ”ことの楽しさをぜひ体感してください。
【 MAGNET FLAP | マグネットフラップ 】
取り付けも入れ替えも簡単な、ハンガータイプのポスターフレームです。上下のフラップ部分に紙を挟んで、付属の紐で固定。マグネットで紙を固定するため、紙も壁も画鋲を使わずに吊り下げが可能。ポスターや壁紙など、長さを気にせずに飾ることができます。お気に入りの布を挟んで飾る、タペストリーとしてもオススメ。
紙は無地色でご用意しています。
-
サイズ:Size / W660×H55×D6mm(上部) W660×H30×D6mm(下部)
-
日時|11/8 11時15分 〜 12時30分
-
定員|各8名
-
費用|税込4,500円
-
個数|1セット(上下フラップ)
※当日は道具等の持ち物はございませんが、汚れても良い服装でのご参加もしくはエプロンのご持参を推奨いたします。
※すべて1点ずつ手作業にて制作していますので、寸法が少々変わる事がございます。あらかじめご了承頂けますようお願い申し上げます
※折り目部分にかすれ等が発生する場合もございます。紙の特性上やむをえない場合については、不良品との判断をしておりません。予めご了承ください
※環境により、実際の商品と掲載画像とでは色等の見え方が異なる場合がございます。予めご了承くださいませ
ご予約方法
mailにてご予約・お問い合わせください。
件名:11月8日ワークショップの予約 ①お名前 ②人数 ③ご連絡先電話番号
を記載の上、info@su-ga-ta.jpまでお願い致します。

※画像はイメージです